2015年09月04日
日本ママヨガ協会初の男性講師誕生に向けて!!
昨日は一般社団法人日本ママヨガ協会の
講師養成講座を受けに朝から神戸に
行ってきました
私を含めて5名の受講生が参加で私以外は
みなさん女性
初めは女性の中に入って受講することに
不安がありましたが、参加していたママ
さんはいい人ばかりで安心して受講する
ことができました
ヨガを経験するのは初めてで心配でしたが
先生が一つ一つ丁寧に教えて下さったので
ヨガはこういうものなんだなぁと何となく
わかりました
しかし昨日行ったことはほんの触り程度
これからもっともっと覚えていかなければ
ならないことがたくさんあります
ヨガのポーズだけではなく、産後のママ
さんにはどのような言葉をかけてあげれば
いいのか、何を求めてこのクラスに参加
してくれているのか、どのように接して
いけばいいのかなどいろいろ考えなければ
ならないことがたくさんあります
ママとベビーがリラックスでき、楽しんで
もらえるよなクラスを開催したいと思って
います

そのためにも予習復習を忘れず、一つでも
多くのことを学びたいと思います

講師養成講座を受けに朝から神戸に
行ってきました

私を含めて5名の受講生が参加で私以外は
みなさん女性

初めは女性の中に入って受講することに
不安がありましたが、参加していたママ
さんはいい人ばかりで安心して受講する
ことができました

ヨガを経験するのは初めてで心配でしたが
先生が一つ一つ丁寧に教えて下さったので
ヨガはこういうものなんだなぁと何となく
わかりました

しかし昨日行ったことはほんの触り程度

これからもっともっと覚えていかなければ
ならないことがたくさんあります

ヨガのポーズだけではなく、産後のママ
さんにはどのような言葉をかけてあげれば
いいのか、何を求めてこのクラスに参加
してくれているのか、どのように接して
いけばいいのかなどいろいろ考えなければ
ならないことがたくさんあります

ママとベビーがリラックスでき、楽しんで
もらえるよなクラスを開催したいと思って
います


そのためにも予習復習を忘れず、一つでも
多くのことを学びたいと思います

プロフィール
よしおか接骨院(武庫之荘)
カテゴリ
当院へのアクセス・診察時間 (1)
画像付き最新記事
最近のコメント
オーダーサロンGREENDAYS / 大阪マラソン抽選結果!!
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
人気の楽園ブログ