2015年09月14日
パパ講師によるパパとベビーのヨガ教室!
先日よりママとベビーのヨガについて
勉強しております
出産前と出産後のママの心・体の変化、
どのような悩みが多いのか、どのような
ことがストレスの原因になるのか、ヨガ
教室に一番に何を求めているのかなど
考えなければならないことがまだまだ
たくさんあります

やはり教室に来ていただいてリラックス
していただき、楽しんでもらえるクラスに
するためにはママの気持ちを知ることは
必要不可欠だと思います

パパである私はママの気持ちを理解し、
少しでもママさんのお役に立てればなぁ
と思っています
ママとベビーのヨガ教室が慣れてきたら、
今度はパパとベビーのヨガ教室も開いて
みたいと考えています


家事が思うようにできない、髪を切りにも
行けない、ジムなどに通って運動もでき
ないなど一人の時間がなかなか作れない
のが今の社会の中でのママの現状です
よね
子どもと毎日一日中付きっきりのママさん
たちはそこにストレスを感じている人も
多いようです
パパと子どもがパパとベビーのヨガ教室に
参加しているたとえ1時間でもママが安心
して一人でリフレッシュできればなぁと
考えています
子育ては決してママ一人で頑張る必要は
ないですよ
だって子どもはパパとママの子ども
なんですから

勉強しております

出産前と出産後のママの心・体の変化、
どのような悩みが多いのか、どのような
ことがストレスの原因になるのか、ヨガ
教室に一番に何を求めているのかなど
考えなければならないことがまだまだ
たくさんあります


やはり教室に来ていただいてリラックス
していただき、楽しんでもらえるクラスに
するためにはママの気持ちを知ることは
必要不可欠だと思います


パパである私はママの気持ちを理解し、
少しでもママさんのお役に立てればなぁ
と思っています

ママとベビーのヨガ教室が慣れてきたら、
今度はパパとベビーのヨガ教室も開いて
みたいと考えています



家事が思うようにできない、髪を切りにも
行けない、ジムなどに通って運動もでき
ないなど一人の時間がなかなか作れない
のが今の社会の中でのママの現状です
よね

子どもと毎日一日中付きっきりのママさん
たちはそこにストレスを感じている人も
多いようです

パパと子どもがパパとベビーのヨガ教室に
参加しているたとえ1時間でもママが安心
して一人でリフレッシュできればなぁと
考えています

子育ては決してママ一人で頑張る必要は
ないですよ

だって子どもはパパとママの子ども
なんですから


プロフィール
よしおか接骨院(武庫之荘)
カテゴリ
当院へのアクセス・診察時間 (1)
画像付き最新記事
最近のコメント
オーダーサロンGREENDAYS / 大阪マラソン抽選結果!!
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
人気の楽園ブログ