尼崎市武庫之荘|よしおか接骨院|みんなを元気にするブログ☆

阪急武庫之荘駅北側で接骨院を経営しております。当院では患者さんとのコミュニケーションを一番に考え、患者さんのお話をよく「聞き」、よく「診て」、しっかり「触れる」施術を心がけています。あきらめずに続ければ必ず痛みがなくなると信じ、施術に励んでおります。
本当に暑い…
この暑さどうにかなりませんかねぇsplash
なんとかしてほしいもんですface03

しかしこの暑さの中、学生さんたちは
熱闘を繰り広げていますage

昨日は高校野球選手権兵庫大会の決勝が
行われ、みごと滝川第二高校が兵庫県代表
に決定しました!

滝川第二高校の関係者の皆様、甲子園出場
おめでとうございます!

兵庫県代表として精一杯頑張ってきて
下さいface02

同時に昨日から第27回全国高等学校総合
体育大会(インターハイ)が開幕しましたkirakira

当院に来てくれる学生さんも陸上、バス
ケットボール、サッカーに出場します!

悔いの残らぬよう全力で頑張ってきて
ほしいですねhand01

そして私も学生の頑張りに影響され、来年
2月に行われる姫路城マラソン2016に
エントリーしましたface03

応募二日目で定員に達したため抽選ですが
当選すれば頑張りたいと思いますhuman1

学生さんたちの頑張っている姿を見ると
自分も頑張らないとって思いますface02

当選したと想定して今以上にトレーニング
に励みたいと思います!hand01
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
2015年07月28日

目標をもって運動を!

暑い日が続きますがみなさんはどう
お過ごしですか?

僕は一日中クーラーのきいた部屋にいる
ので体がおかしいですface03

健康な身体を維持するためにもこの夏は
本気で体重を落とそうと頑張っています!

もちろん食事制限もしていますし、トレー
ニングもしていますface02

少しづつですが確実に減量していますkirakira

体重を落として2012年の大阪マラソン
のタイムを来年のマラソンで切りたいと
思っていますhand01

まあ抽選に当選すればの話ですが…face07


運動不足はいろいろなケガを引き起こす
原因になりますので、適度な運動を
おすすめいたします!

水分補給だけはしっかりとして熱中症に
ならないように心がけましょう!
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
この時期は学生さんが部活の試合で負ける
と引退する時期ですicon11

引退すれば練習もしなくなり、ケガをする
こともほぼなくなり通院しなくなりますface01

中には大学、高校で部活動を続けるので
引退後も練習に参加する学生さんたちも
いますので、そういう学生さんたちは
ケガをすると来院してくれますface02

小学生ぐらいから来院してくれていて
高校の部活を引退した子が数名いますが
やはり別れはさみしいですねface03

彼ら彼女らには次のステージに向けて
頑張ってもらいたいと思いますhand01

別れがあれば出会いもある!age

引退した学生さんが後輩を連れてきて
くれたり、小学生から中学生、中学生から
高校生になり部活での運動量が変わりケガ
をして来院してくれる子face01

決してケガをしないことが一番なんですが
そういう新しい出会いもあるんです!

これからはママとベビーのヨガ教室や
パーソナルトレーニングをもっと本格的に
拡大し、いろいろな人とつながれたらなぁ
と思っていますonpu2

Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
今日も一日中雨…kasa2

外出しにくいこういうときこそ自宅で
運動して汗を流すのもいいのではない
でしょうか!?

昨日に続きダイエットのお話をkirakira

以前僕はある病気になり、お医者さん
から体重を落としなさいと言われましたsplash

お医者さんから言われたメニューは
朝昼はしっかり食べて、夜は170gの
お茶漬けのみとface08

食べることの好きな私は嘘やろ?と
思いましたが、先生がカルテに記入
しているのを見て受け入れましたicon11

自分の体のこともあるし、いっちょやって
やろうと思い、昼間も野菜を必ずメニュー
に取り入れ満腹感を得てましたgourmet

初めは辛かったですが自分のためと思い
頑張りましたhand01

3ヶ月経過したころには-15kgage
74kgあった体重が59kgまで落ちましたhand03

体重が落ちると同時に血液の数値も
すべて正常値になりましたface02

もちろん運動も腕立て、腹筋、スクワット
程度ですが行っていましたhand01

自然と59kgまで落ちたのですが今度は
逆に体力がなくなり、しんどかったので
自分なりに食事量を増やし63kgまで
体重も増やしましたface03

しかし数値は正常値をキープhand03

この話は1年以上前のことですが現在の
体重は65kgface01

74kgあったときのバカ食いしていた頃の
食生活に戻ることは二度とないでしょう!

これで意識改革は成功なんです!

当時の63kgから65kgになった今でも体重
を落とさなければと思い、食事調整&運動
を行っていますhand03

結局ダイエットで一番大切なことは目標
をもって、そして強い意志をもって
意識改革することだと思いますface01

強い意志をもてば目標を達成させるために
自然と食事の量も減るでしょうし、運動も
行うと思いますface01

万が一お付き合いなどで暴飲暴食した
としても翌日食べる量を減らそうという
考えに変わるはずですkirakira

意識改革できればダイエットは成功する
と思いますhand01

『よしおか接骨院』は本気でダイエット
したい方をサポートいたします!


ちなみにこれは僕のお昼ご飯splash
昨日食べ過ぎたため減食ですface03

でもこの商品、味もしっかり付いていて
100kcalちょいなんでオススメですonpu2
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
2015年07月21日

ダイエットメニュー♪

昨日「近畿地方が梅雨明けしたと
みられる」と発表がありましたface01

まだまだ暑い日は続きますので水分補給
はしっかりとして熱中症にならないように
気をつけましょう!

これから夏本番ですage海やプールに行く
予定の方も多いと思いますonpu2

でも体のたるみが気になって水着になる
のはイヤだという方も多いのではface03

今年は本気でダイエットしてみませんか!?
『よしおか接骨院』ではパーソナル
トレーニングでしっかりと結果をだして
いきたいと思いますhand01

もちろんトレーニングをしていてもバカ
食いしていてはいけませんface03

まずは意識改革をすること!
なぜ自分はダイエットするのか??

目標・目的は人それぞれなんで何でも
いいと思いますkirakira

その目標・目的を絶対に達成させるという
強い意志をもつことですicon09

ダイエットをしようと思っていて実行でき
ていないあなた!!

このブログを見たことを機に自分を変えて
みてはいかがですか!?

時間に限りがございますので完全予約制と
させて頂きますface01

・7:30~8:00    開始
・13:00~14:30  開始
・21:00~21:30  開始

ご連絡お待ちしていますface02

<パーソナルトレーニング>
・50分 3,500円
・30分 2,500円(時間のない方に)

<マッサージ>
・20分 2,000円
・30分 3,000円
・50分 5,000円

<骨盤矯正・調整>
・30分 3,000円
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
2015年07月16日

ママヨガへの想い!

今日は台風の影響で患者さんも自宅で
ゆっくりしているせいか当院は静かですicon11

まあこんな日は外出も危ないですし急患で
なければ外に出ないのが一番かなface01

それでは僕の最近思っていることを少し!

先日も記載したママヨガに関係してくるの
ですが、ママたちの抱えているストレス
はパパたちにはわからないほど、とても
大きなものだと思います。

うちも最近息子が2才になり、嫁はなに
かとストレスが溜まっているようです。

・言う事を聞いてくれない
・子供がいるとなかなか運動できない
・子供とずっと二人だとストレスが溜まる
・癒しが欲しい

これはほんの一部だと思いますが、よく
口にしています。

うちは職場と自宅が近く、しかも午前と
午後の診察の間に休憩があるため、家に
帰って息子の相手をしたり、息子と二人で
いる時間が他のパパよりは多いと思い
ます。

そんなうちの嫁でもかなりのストレスを
溜めているので日中子どもと二人でいる
他のママたちのストレスを考えると…

少しでもママたちのストレス解消になれば
と思い、ママとベビーのヨガ教室の開催
をすることを決めました。

子ども連れOKですがあくまでママが主体
で一番に楽しめて、なおかつ子どもと
コミュニケーションがとれればと思って
います。

昔に比べればパパが育児に参加すると
いう文化は根付いてきているかもしれま
せんが僕はまだまだだと思っています。

何も考えずにママが一人で買い物に
行ったり、髪を切りに行ったり、自由な
時間を過ごせる環境が整えばいいなぁと
思っています。

そのためには世のパパの協力は絶対
不可欠なものだと思います。

ママヨガを開催し、落ち着いたら次は
ほんの一時間でもママたちが自由な時間
を満喫できるようにパパヨガなども
できればなぁと思います。

Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
今日も暑さMAXですが水分補給を
きっちりして熱中症対策してください!

以前こちらでも取り上げましたが今後
ベビー連れOKのヨガ教室を開催したいと
思っていますface01

そこで9月から日本ママヨガ協会の養成
講座を受講することが決定しましたonpu2

この日本ママヨガ協会からは70期ほどの
卒業生が講師として活躍しておりますface02

実はこの協会の養成講座で男性受講者は
今まで一人もいないということなんですが、
僕の思いを代表に伝えたところ快く受け
入れてくださいましたonpu2

全面的にサポートしてくれるそうですface05

男性第一号って聞くと緊張しますが全力で
頑張っていきたいと思いますhand01

ヨガ教室開催まではもう少し時間が
かかりますが楽しみにお待ちくださいhand04

ママの日頃のストレスが解消でき、温かみ
のある癒しの空間を作り上げていきたい
と思っていますonpu2

Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
2015年07月09日

僕の癒し

なんかパッとしない天気が続きますねicon11
早く梅雨が終わってくれないかなぁ…

今日は当院の自慢の植物を紹介しますface02
まずはパキラageagekabinkusa


このパキラは開業のお祝いでいただいた
ものですkirakira
開業当初は僕より低かったのですが今では
余裕負けface08
まだまだ成長していますonpu2


次もパキラですがちょっと変わった
霜降りのパキラface02kabinkusa


少しわかりにくいですが綺麗な霜が
入っていますonpu2

これも開業のお祝いでいただいたものkabinkusa


お次はサンスベリアface02kusa


買ってきた時よりもかなり成長して
しまってどうしていいのか…

見た目がブサイクになってきたので
早く植え替えてあげたいのですが…

近々植え替えたいと思います!


そして最後はポインセチアface02mituhana

ポインセチアってクリスマスの時期に
赤くなるのでは…

もうこのポインセチアもかれこれ5年は
うちにいますが、数年前からこの時期に
赤くなりますsplash

でもとても真っ赤な綺麗な赤色になり
癒してくれるのでOKなんです!

そしてクリスマスの頃には緑の葉に
戻っていきますface03


なんか植物を見ていると癒されるん
ですよねぇkabinkusa

年をとった証拠かなぁsplash

まだまだ植物はありますが今日は
このへんでicon23
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
本日も雨…kasa2
梅雨に入り嫌な天気が続きますがこんな
ときこそ元気に頑張りたいですね!

本日は『よしおか接骨院』の空間をご紹介
いたしますage

まずは待合室kirakira
広々としてゆっくりとお待ちいただくこと
ができますface02


次に施術スペースkirakira
ベッドは計4台!
昔ながらの接骨院はベッドとベッドの
間隔がなく、隣の患者さんと腕が当たる
こともしばしば…
当院は十分な間隔があるため大丈夫face02


そしてトレーニングスペースkirakira
少しわかりにくいですがトレーニング
するには十分なスペースですface01


最後に当院自慢のトイレkirakira
これでもか!っていうほど広々してますface01
もちろん掃除もかかせませんkirakira

お店に入ってトイレが汚れていると不快な
気持ちになりませんか??
不快な思いをしたことはないですか?

トイレは見ればその店がどのような店か
わかるというぐらい大切な場所です!

私もトイレがお店で一番大切な場所である
と思いますkirakira

以上、『よしおか接骨院』の素敵な空間でしたface02icon23
Posted by よしおか接骨院(武庫之荘) │Comments(0)
このBlogのトップへ
プロフィール
よしおか接骨院(武庫之荘)
よしおか接骨院(武庫之荘)

【名      前】 吉岡 靖晃


【生 年 月 日】 1977年6月12日


【資      格】 柔道整復師


【学      歴】  

 市立武庫東中学校      卒業

 県立尼崎北高等学校    卒業

 大阪経済大学        卒業

 平成医療学園専門学校  卒業


【職      歴】   

 伊作鍼灸接骨院(Aizac)勤務


【トレーナー活動】   
 
 2003~2005年 関西サッカーリーグチーム『バンディオンセ神戸』(現バンディオンセ加古川)帯同トレーナー

 2003~2005年 国体成年男子サッカーチーム帯同トレーナー


【趣味】

 ゴルフ ・ マラソン 
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ